社風・文化– category –
-
【自己紹介③】留学中にホームレスになる”望月”
こんにちは、こんばんは! 今週も望月のコーナーがやってきました! 最近、天気悪い日が続きますがもう8月も終わっちゃいますね。。。 夏っぽいことはできましたか? 僕は土日の昼ごはん、そうめんばっかり食べています笑(そうめん夏の季語らしい) 今年... -
【Youは何しにバンコクへ?】私がタイへの進学を選んだ理由
こんにちは、高橋です🌻 先日Twitterでこんな記事がバズっているというニュースを見かけました。 https://twitter.com/mondragon723/status/1543528302387683329 親孝行もデジタル化する時代……! 私の母親もネットショッピングすらできないのでよく... -
【期間限定】「スーパー野田ゲーWORLD IN ダイバーシティ東京 プラザ」に行ってきた!
こんにちは、高橋です🌻 今年の高校野球は仙台育英が見事8対1で決勝戦に勝利しましたね! これまでの104回の大会歴史の中で東北勢の優勝は春夏通して初めてとのことで、監督が「100年開かなかった扉が開いた」というコメントを残していたことがすご... -
大人こそ運動をするべき理由3選!!
こんにちは!橋本です。皆さんは、普段から運動していますか。僕は極力、週3以上は運動(筋トレ)をするようにしています。学生の頃は、部活動や外で遊ぶなんてことは当たり前のようにあったと思います。社会人になると仕事が忙しくなかなか運動する機会も... -
【Marvel格闘ニュース vol.3】格闘技界を引っ張る新しいスターの門出
こんにちは。櫻井です。 先日は人生で初めて「サムギョプサル」なるものを食べてきました。 一時期若者の間で大流行していたのは知っていましたがその当時の僕は毎日ラーメンを食べていました。 当時は「ラーメンこそ志向!」という思想だったので、ラーメ... -
デートにも接待にも!「焼鳥 佐田十郎 麻布十番店」
こんにちは、高橋です🌻 明日8月23日は、「白虎隊の日」です。 白虎隊とは、1868年の戊辰戦争時に会津藩で16~17歳ほどの少年たちによって編成されていた部隊です。 私は日本の幕末史の中でも特に白虎隊が好きで、コロナ前は数年に1度会津若松に行... -
六本木ヒルズにある昔ながらの雰囲気の洋食屋さん「六本木洋食 おはし」
こんにちは、高橋です🌻 今週は3年ぶりに京都で夏の伝統行事「五山送り火」が行われましたね! https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/859598 まだまだ多くの制限がありますが、このような日本ならではの伝統的な行事が開催されることで普段の日常... -
【自己紹介②】能力を開花させて散った青春時代”望月”
こんにちは!こんばんは! 毎日、荒波にもまれている望月です。 1週間過ぎるのが早すぎる、、、、 今日はラーメンを食べに行く予定です!(おいしかったらブログでご紹介します) さて、先週は元気でかわいい望月くんが小学校を卒業したところまででしたね... -
ソウルタワーや東京タワーがBLACKPINKによって“ピンク色”に!
こんにちは、高橋です🌻 8月6日に始まった甲子園野球(第104回全国高等学校野球選手権大会)も8月22日の決勝大会に向けて終盤戦ですね! 関東勢が8強入りできなかったことは残念ですが、最後までどの高校もがんばってほしいですね✨ さて、盛... -
芸術の秋を楽しもう!六本木アートナイト2022
こんにちは、高橋です🌻 8月も半ばを過ぎましたね!あっという間すぎてびっくりです……! 来月は祝日が2日もありますが、休暇を取得して大型連休にする人も多いのではないでしょうか🤗 六本木では9月17日(土)から19日(月祝)まで「六本木...