こんにちは、高橋です🎃
先週末は3年ぶりに地元でお祭りがあり、お笑いの勝俣州和さんとぱるること島崎遥香さんがゲストで来ていました✨
実家のある商店街もとっても活気に溢れていて感染対策に気を付けて例年よりも時短で開催されましたが久しぶりに地元に多くの人々がいてうれしかったです😊
さて、先週9月29日(木)は業務後に社内交流会を行いました。
4月入社の清家さん、7月入社の高松さんの2名のエンジニアにこれまでに行った自己学習などの成果物発表をしてもらいましたが、とっても完成度の高い発表で大成功となりました😊
今日のブログでは先週の交流会の様子をお伝えします~♪
エンジニア成果物発表会
今回の交流会の目的
マーベルで定期的に行っている社内交流会。
木曜の業務終了後に行っていますが、1番の目的は社内交流!
そしてマーベルでは現在リモート採用も強化しているので社員の半数ほどが地方在住エンジニアです。
異なる案件に参画していたり、普段リモートで作業していると他の人々がどんなことをやっているのかわからないので交流会でも成果物発表の場を設けてほしいと声があったことが今回の開催のきっかけです。
成果物発表会を行うことで他の社員がどんなことを行っているのか知ること、そしてインプット・アウトプット両方の場となることを目的としています。
ウェブエンジニアの発表
今回は2名に発表してもらいましたが、1人目は青森在住で7月に入社した高松さん。
以前ねぶた祭りの記事も書いてもらいましたね。
高松さんは自己学習期間を経て、先月から社内の案件に参画をしています。
自己学習期間ではVue.js、React.js、TypeScriptの勉強を中心に時間を使っていたそうです。
成果物としては作成したタスク管理ツールを実際に少し共有してもらいました!
管理部でもタスク管理に現在アプリを使っていますが、こんなサービスがあったらいいなぁと使いながらいつも思っているので、いつか自社で開発ができたらいいなぁとも思います🤭
バックエンドエンジニアの発表
そして2人目は4月に入社した関西出身の清家さん。
以前エンジニアインタビューでもブログで紹介しましたが、現在は暗号資産関係の社内案件に参画しています。
発表内では現在行っている業務のこと、そして地図関連のオリジナルアプリのポートフォリオを紹介してくれました😊
質問コーナーでは、清家さんも行った学習方法のプログラミングスクールやメンター制度についての質問もありました。
皆エンジニアとしてどのように学習しキャリアを積んでいくのか、それぞれ異なった考え方を持っていて話を聞いてとても興味深かったです。
おふたりとも話の組み立てがとても上手で、これまでの学習や課題などいろいろな話を深く聞くことができて大変濃い内容の成果物発表会となりました💡
発表内でも話がありましたが、1人で考えて作ろうとするのではなく場合によっては周りに相談をしながら作業をしていくことも大事になっています。
マーベルでは現在エンジニアが中心となってこのようなサポート制度も充実させていこうと取り組んでいる最中ですが、もっと横のつながりを強く持った企業にしていきたいと思います。
参加してくださった皆様もありがとうございました~!!!
また次回もよろしくお願いします🤗