こんにちは、高橋です🎃
あっという間に10月も最終稼働日(そしてハロウィン!)を迎えました。
マーベルにとっては2期目の最終月ですが、マーベルでは11月がエンジニアの昇給・昇格の時期でもあるのでエンジニアにとっても大事な月となっています。
昇給・昇格試験を受ける皆さん、頑張ってください💪
そして今月やっとやっとマーベルはSENQ内でオフィスを借りました!
本来は夏にオフィスを借りる予定となっていましたが、急遽工事をしなければいけなくなってしまい移転の時期が数ヶ月延期……
今回のブログではマーベルのこれまでのオフィス事情と合わせて、フリーアドレスと固定席のハイブリットな働き方のメリットをお伝えします♪
マーベルのオフィス事情
これまでのオフィス事情
来月3期目を迎えるマーベルですが、設立当初より新六本木ビルの『SENQ 六本木』を利用しています。
SENQとは京橋・霞が関・青山・六本木・青山並木通り・目黒の都内の6拠点にあるシェアオフィス・コワーキングスペースです。
エンジニアは基本的には出社奨励日の金曜日に出社する社員が多いですが、これまでマーベルではコワーキングスペースを利用していました。
コワーキングスペース内にはカフェスペース・会議室・テラスもあるので、これまでもマーベルアワード(総会)や営業主催の社外交流会もここで開催をしています!(11月の創業記念営業交流パーティーも同スペースで開催予定です♪)
岡本さんの歓迎会もオフィス内で行いました😊
新たにルームを借りました
そして先月10月よりついにシェアオフィスの1室の利用がスタートしました!
これまでフリーアドレス席だったので、固定席は新鮮ですね!
出社奨励日の金曜日は、エンジニアもここで作業をしています。
最大7名まで着席が可能となっているので、ミーティングや面談は今まで通りシェアオフィス内で行ってもらいます。
まだルーム内は必要最低限のものしか揃っていないのでこれからいろいろ揃えていきたいと思います!
ちなみにケトルがほしいと言ったところ、望月さんに「櫻井さんがカップラーメンとか食べそうで臭いから絶対にやめたほうがいい」と却下されました😂
フリーアドレスと固定席のハイブリットな働き方
マーベルでは今後も引き続きルームでの固定席とシェアオフィス内のフリーアドレス席の両方を活用した「ハイブリットワークスタイル」を導入していきますが、どちらも取り入れて働き始めていく中でたくさんのメリットがありました。
固定席のメリット
・私物や資料など物を置くことができる
・プライバシー性が高く集中しやすい
・共用備品を使用できる
フリーアドレス席のメリット
・好きな場所で作業できる(気分転換できる)
・ルームよりも空間が広い
・省スペース化
集中して作業したいときはルームの固定席を使い、打ち合わせや印刷物などの対応はシェアオフィス内のフリーアドレス席を使って作業を行っています。
移動が少し面倒ですが、どちらも取り入れて作業することでストレスフリーで働くことができるので「ハイブリットワークスタイル」はとても気に入っています!!!
ちなみに『SENQ 六本木』が入っている新六本木ビルには以前「株式会社メルカリ」もオフィスを構えていました😳
マーベルも次のオフィス目標は六本木ヒルズです!!!!!